会員メニュー
山岳ガイドへの相談
登山について、気になることや分からないことを
専門家に聞いてみよう

新着Q&A

help
足の攣り防止

2018/07/25

山行後半になると足がつりやすくなるのですが、攣り防止にはどうすればいいですか?
help
北アルプスの名前の由来は?

52歳/女性 2018/07/20

涸沢フェスティバルの記事を見て質問させて頂きました。 北アルプスの名前の由来はなんなのでしょうか?日本なのに、なぜアルプスというのかなと素朴な疑問がありました!
help
テント泊での肩の痛み

37歳/男性 2018/07/17

テント泊装備を背負い一泊二日の山行に行きました。 ザックの総重量は7kgで軽量化を頑張っているつもりなのですが、下山時にどうしても肩が痛くなります。 様々なザックを試したのですがあまり変化がなさそうでした。 このような場合なにか対策はあったりしますでしょうか?
help
休憩なしで歩きとおす登山

2018/07/15

以前山を探索していた時、時間がなかったのもありますが歩きながらご飯を食べていたら座って食べるより楽なことに気が付きました。長時間座りはしませんでしたが、もちろん立ち止まることはします。 一度座りだすと疲れを自覚してしまうので、ゆっくり歩くのを長時間するほうが疲れを感じにくいものかと思っていました。 しかし後にまとまった休憩なしで歩きとおすのは無謀だと言われました。 座っての休憩がない登山は危険なのでしょうか?
help
涸沢から、奥穂高か北穂高か?

2018/07/13

涸沢フェスティバルに参加します。 7/26(木)に上高地から涸沢に行き、テント泊 7/27(金)涸沢から奥穂高か、北穂高に登頂そのまま、徳沢まで下ってテント泊を考えています。 40代女性三人、体力的あまり自信は無く一人、高所恐怖症がいます。涸沢フェスティバルは毎回参加してますが、今までは涸沢までです。今回は奥穂か、北穂にチャレンジしたいです。奥穂高か、北穂高か迷っています。 当日徳沢まで下るので体力的と、高所的な部分で迷っています。アドバイスお願いいたします
help
雪渓トラバースの克服方法について

2018/07/09

登山歴1年未満のものです。この夏に経験者の方と北アルプスを縦走予定です。岩場や鎖場などは慣れてきましたが、雪渓(急斜面)のトラバースだけはどうしても慣れず、足がすくんでしまいます。 夏山だとしても今後登山を続けていく上で雪渓のトラバースは避けられないと思いますが、どのようなステップで慣れていけば良いのでしょうか。ちなみにスノースポーツの経験もあまりありません。回答宜しくお願いします。
help
不安定、不明慮な膝痛

2018/07/02

日帰りやテント泊登山をしています。荷物の重さや移動距離など条件には関係なく下山に差し掛かると(対して降りてもいない距離でも)右膝の外側に痛みを伴うことがあります。 本来であれば痛みを伴ったまま病院受診につなげられればいいのですが翌日には大体治っており痛みの個所も不明になるため受診に繋がっていません。(Drも痛くない時にきては困るとのこと) 時折、お尻の右(中臀筋のあたり)が苦しいかな?と思うこともありますし右脛が張っているな。とも感じます。 だからと言って痛みにつながるか?と言えば痛くならない時もあります。痛くなっても20分程度で消失することもあります。(膝痛再発へのストレスがあります) 腸脛靭帯炎みたいなのですが診断もされずどうしたものかと。 このような症状にあたり準備(トレーニングや予防など)する事。痛みへの対処(市販の鎮痛剤やアイシングなどの方法)などアドバイスを頂きたいです。
help
テント泊前後の登山について

2018/06/20

昨年ソロ日帰りでチャレンジし、独標で断念した西穂高岳に 今回初めてのテント泊で再挑戦しようと考えています。 テント設営後に登る場合と早朝に登る場合 それぞれメリット・デメリットがあったら 是非ご教授頂きたいと思います。
help
上手な水分の補給方法

2018/06/18

登山中はこまめに水分補給をしているつもりなのですが、下山すると、即、冷たい炭酸ドリンクを購入し、その場で一気飲みします。よく考えると、この渇きっぷりは「登山時の水分補給が足りていない」ということですよね。登山中の上手な給水方法やコツ、セオリーがあれば、教えていただけるでしょうか。よろしくお願いします。
help
小屋の手土産について

67歳/男性 2018/06/08

よく行く山小屋にたまには手土産を持って行こうと思っています。何がいいか悩んでいます。今まではキュウリやバームクーヘンなど下界の味や保存の効かないものを持って行ったけど 何がいいか悩んでいます
help
単独行における非常時(遭難時)の対策について

2018/06/06

単独行における非常時の対策についてお伺いします。 近場の日帰り登山や北及び南アルプスの縦走では非常時(遭難時)に備えてツエルト及びエマージェンシーシート等を持参していましたが、今まで使用した事はありませんでした。 しかし、非常時(遭難時)に遭遇した際に天候が悪化して雨風が強い中でのツエルトでは非常に心配です。 そこで、最近では1kg前後のダブルウォールテントがあるので、少し位の重量オーバーであればテント持参の登山もどうなのかなと思い、ご相談させて頂きました、宜しくお願い致します。
help
山行における熊への不安とその克服について

39歳/男性 2018/05/28

初めて投稿いたします。登山歴3年目で、普段より東京の奥多摩で山歩きをしています。 いままで熊に遭遇、目撃したことはないのですが、常に頭の片隅にその不安を残しながら歩いています。歩いている時は熊鈴を鳴らし、また駆け足などはしないようにしていますが、どうすればこの不安を克服できるかで悩んでいます。 あいまいな質問で恐縮ですが、回答いただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。
help
初めてのアルプス縦走

2018/04/26

登山経験1年半の者です(乗鞍岳、白山、伯耆大山、八経ヶ岳(行者還登山口から)、石鎚山など経験)。 今度SNSで募集したメンバー(メンバーの登山レベルは不明)で中央アルプスの木曽駒ケ岳から空木岳へ縦走しようと思っています(千畳敷から木曽駒ケ岳、宝剣岳、木曽殿山荘泊、池山コース下山、1泊2日)。距離が長く、コース途中で危険箇所などあり、若干不安です。 今回のようにSNSで募集し、自分の経験値より高い技術や体力が求められるような山に登る時にはどんな事に気を付ければ良いのでしょうか? また、この山行は無謀でしょうか? ご回答よろしくお願いします。
help
山小屋でのいびき対策

2018/04/09

毎日ではないのですが、時々「いびき」をかくそうです。 もちろん、自分では気づかず、熟睡中。次の日の朝に家内に言われて「いびき寝」だったことを知ります。 特に疲れている時に「いびき寝」の時が多いとか、言われ、 これまで気付かなかっただけで、山小屋で周りに迷惑をかけていたのではないか・・・と心配になりました。 で、相談事。 山小屋で、いびきをかかない対策はあるものなのでしょうか? 逆に、いびきに負けずに睡眠をとる方法は、耳栓以外にあるものでしようか?
help
登山直前の準備方法

2018/03/30

登山始める前に準備体操をする方や、体操をせずに登山をしながら体を温める方がいると思います。 登山直前の準備に適してる準備はあるのでしょうか? 過去、いきなり体操するのは体に負担が掛かると耳にしたことがあり気になりました。
help
毎回の筋肉痛について

59歳/女性 2018/03/27

筋肉痛について相談です。 50才女性です。 月2回、標高差700~1000前後のトレッキングをここ2、3ヶ月やっていますが 以前は月1回のトレッキングでもなりにくかった筋肉痛に毎回なります。 日常生活に支障が出る程ではありませんが、階段を降りる時に痛いと感じる程度で、3日程続きます。 主に前太腿の若干外側でふくらはぎとかは全く痛くなりません。 以前は仕事でわりかし身体を使い足腰も日常的に使ってましたが、最近は日常的な動作が少なくなり鈍ってしまったからかな?と思い、毎日ハーフスクワットを15~20回程実践していますが もっとトレーニングを取り入れた方が良いのでしょうか? 毎回筋肉痛になると言う事は歩き方にも問題があるからでしょうか? 下りの時はか足の置き方や足裏の感覚、足の指の使い方、重心移動などかなり意識しているつもりなのですが 毎回の筋肉痛が少々情けなく感じています。
help
山小屋・テント泊で眠れない時の対処法

2018/03/14

夏山メインで、日帰り、テント泊・小屋泊を楽しんでいます。 山に泊まると、緊張なのか、高度の影響なのか定かではないですが寝付けないことが多いです。 翌日、寝不足のまま登山をすることに。。。 出来ることなら快適な登山をしてみたいと願っています。 山の生活で何か意識されてることはありますか?
help
バックカントリーでの保温ボトル携行について

2018/03/13

バックカントリースキーでの水分摂取のための容器について質問をさせて下さい。厳冬期であれば、凍結を考えてサーモスの山専ボトルに代表される保温ボトルが有効かと思います。一方、3月以降マイナスを下回らない気温であれば、夏山と同様に保温ボトルではなくハイドレーションやナルゲンボトルなどでも十分かと思います。保温ボトルに比べて軽量化という点でもメリットはあるかと。それでも、保温ボトルに暖かい飲み物を入れて携行する意味はありますか?
help
転倒による視覚変化

2018/03/10

前日の雨でゆるんでいた登山道を歩いていたら、 滑って転倒し、地面に胸を打ちつけてしまいました。 その影響か、一時的に眼球内にキラキラ、チカチカしたものが見えました。 人体に何が起きたのでしょうか? 不安だったため、10分ほど着座して安静。 その後無事に下山することが出来ました。
help
クライミング初心者のハーネスの選び方

2018/02/23

クライミング初心者のハーネスの選び方を教えて頂きたいです。 先日、クライミングを始めて体験し、とても楽しくハマりそうです。 まだクライミング道具は持っておらず、クライミングシューズやハーネスなど道具レンタルだったので、my道具が欲しいなと思う今日この頃です。アドバイスお願いします♪