山岳ガイドへの相談
レイヤリングとはなんなのでしょうか?
大昔に登山をかじった程度の初心者、定年終えたことで、時間にゆとりが出て登山を再開した次第です。
久しぶりに登山ショップに行ったら度肝を抜かれまして、キスリングを背負っていた時代と様変わり。
わからない用語だらけ、なんだこの製品はと衝撃受けました。
店員にレイヤリングと言わたものの、知ったかぶりしてしま悪い癖で聞くに聞けなくなって相談しました。
レイヤリングとは「重ね着システム」の事で、それぞれ違う機能や役割を持つレイヤー(層)で登山の服を構成し、環境の変化や行動負荷の変化に対応して、身体を乾いた状態に保てるよう効果的に組み合わせます。主たる目的としては水蒸気の放出と温度調整、外からの水と風を防ぐ事です。
●ベースレイヤーは肌に触れる衣服(吸湿、吸水、蒸散)などの機能が求められます。素材は主にポリエステル、ウールの混紡など。いわゆる肌着。
●ミッドレイヤーは中間着(調温(断熱)吸湿、蒸散)ポリエステル素材の物。
●シェルレイヤーは行動時の外衣(防水、防風、透湿)ゴアテックスなどの素材を使ったレインウェアなど。
●サーマルレイヤーは休憩時の保温着(保温)ダウンなど
キスリングの時代から変わらない普遍的な事もありますが、その時代に比べたら登山ギアの進化は驚くほどしていると思います。ご自身で判断せずに、分らない事は分らない、キスリングの時代からの再開という事を登山用品店でお店のスタッフに話してみてください。親切に教えてくれると思いますよ。
旭様
私のようなタイムスリップしてきたような登山者にも、丁寧に教えて下さり感謝致します。見栄えもさることながら、登山ギアの進化には驚愕しました。
セーターなんぞで、汗雨でずぶ濡れになってた時代を思い出します。
また一から勉強し直してみますね。感謝。