会員メニュー

山岳ガイドへの相談

解決済み

下山時に登山靴の影響か爪先を痛めます。

相談者 Keiko Takara さん

登山をしていると、決まって下山時に登山靴の影響か爪先を痛めます。
靴の中で遊びができているのか、重心が前に行っているからなのか、爪先が痛いです。
これは登山をやる方は普通なのでしょうか?

下山時に靴の中で爪先が当たる原因は以下のことが考えられます。

(1)靴のサイズが小さい

登山靴のサイズは、足長より1-1.5cm程度のゆとりが必要です。(これを捨て寸と言います)

ゆとりが少ないと靴の中で足が少し動いただけで爪が当たります。

靴の中敷きを外して、その上に登山靴下を履いた足を乗せて、捨て寸を確認してみて下さい。


(2)緩みがある

足形が細かったり、甲が低い方に多いですが、靴のサイズが適切でも、靴とご自身の足形が合ってないために、緩みがある場合があります。

下山は靴の中で足が爪先側にズレやすいですので、しっかり靴紐を絞めてみたり、今までより厚みのある靴下を履くなど、フィット感を高める方法を試してみて下さい。


(3)疲労によって足が大きくなっている

人は一日の中で足のサイズが変わります。
特に登山は足裏の筋肉が疲労することで、足底アーチ(土踏まず)が潰れ、朝よりも夕方の方が足が長くなります。

通常はこの足長変化は1cm未満ですが、まれに1.5cm以上変化する方がいます。

そのため、下りに限らず一日の終わりに靴が窮屈になる方は、足長変化が大きい可能性があります。

この場合は、足底アーチをサポートする中敷きを試してみて、アーチが潰れない対策をするか、疲労時(夕方)の足長に合わせて靴を購入する必要があります。


⚫爪先は当たらない状態に

足に合った靴を履いていれば爪先は当たりません。

爪先が当たる状態では、当たるのを回避するために指をすぼめるため、指先に力を入れ続けるため、足が疲れやすくなります。

足の疲労を軽減するためにも、靴と足の相性は重要です。

分からないことがあれば、登山用品店の登山靴を専門に見ている店員さんに相談してみるといいと思います。

適正な靴下の厚みや、オススメの中敷きなど教えてくれると思います。

解決 相談者 Keiko Takara さん

野中ガイド
大変参考になりました。靴下の厚みや中敷なども検討してみます。
痛みなく歩けるか楽しみです。ありがとうございます。

シェア
Sherpaをフォローしよう!

みんなのQ&Aや登山に関する記事をお送りします