宿泊
宿泊に関する、みんなのQ&Aです。
新着Q&A
初めてのテント泊にオススメの山は?
52歳/女性 2018/09/02
初めてのテント泊をしたいと思ってます。
初心者テント泊にオススメな山はないでしょうか?
山行歴は3年ほど。日帰り中心。
一回だけ西穂山荘に小屋泊で行き独標まで歩いた程度で、
外で寝るという体験は一度もしたことがなく不安です。
小屋の手土産について
68歳/男性 2018/06/08
よく行く山小屋にたまには手土産を持って行こうと思っています。何がいいか悩んでいます。今まではキュウリやバームクーヘンなど下界の味や保存の効かないものを持って行ったけど 何がいいか悩んでいます
テントの骨組みを紛失してしまいました。
2017/09/24
テント泊をしたいと1人用テントを2年前頃に購入。テントを立てる骨組み?支柱?(金属の折りたためる棒)を紛失してしまい、テント泊から離れてしまいました。
棒のみ単品で購入することはできるのでしょうか?
真っ暗な山小屋での就寝について
2017/09/21
私は暗所、閉所恐怖症です。そのため消灯時間になると真っ暗に静まり返る山小屋では明け方まで寝られません。あまりに動悸が激しく息苦しくなったのでヘッドライトを人に向けないようライト部分を握って注意してつけたこともありますが、眩しいと怒鳴られたこともあります。
消灯後でも、真っ暗ではなく小さな灯りがあった方が夜中にトイレに行く時や具合が悪くなった時でも安全に行動できるのではと思うのですが、山小屋では夜中に小さな灯りをつけておくのは何か問題があるのでしょうか。
基本テン泊にしていますが、悪天候などで小屋利用の際の悩みのタネです。
また、何か良い対策などありましたら教えて下さい。翌日は寝不足での行動になり危険度も高くなりそうで、本当に悩んでいます。
よろしくお願いします。
混雑必至の山小屋泊で寝袋は必要?
74歳/男性 2017/09/21
山小屋初心者です。10月初旬に涸沢ヒュッテに行く予定ですが、混雑時は1枚の布団に2~3人もあるとのことですが、寝袋を持って行ったほうが良いでしょうか?持って行く場合は適応温度はどれ位が良いでしょうか?お教え下さい。
唐松岳山頂山荘、相部屋素泊まりは予約なしで可能とありますが?
男性 2017/07/04
7/21金、唐松岳山頂山荘に相部屋素泊まりを同行する方と二人で計画しております。
山荘では予約なし飛び込みok、とホームページにあります。
?予約なし、でよろしいのでしょうか?
:当方、雨天の場合に登山中止や素泊まり変更も想定して予約なし、のスタンスです。
UL、ファストパッキング
2017/06/30
いわゆる、ウルトラライトやファストパッキングと呼ばれるような登山に魅力を感じています。
これまでは基本的に日帰りでのトレイルランニングに近い形態で登山を楽しんできましたが、この夏はさらに遠くへ、距離を伴った山行を楽しむために泊まりを含めたを計画しています。
これまで、通常の登山形態でテント泊は経験しており装備も持ってはいますが、UL・ファストパッキング向けとしては重力感があるため、より軽量なものを購入したいと考えています。どのようなものを購入すればよいでしょうか。おすすめや、定番のものなどあればご教示ください。具体的にはテントもしくはツェルト、マット、シュラフ、ストーブやコッフェルになります。
なお山域は、北アルプスで、読売新道周辺もしくは折立〜立山のあたりの縦走を想定しています。
泊まりでのウルトラライト・ファストパッキング的山行形態の注意点などあればアドバイスいただけますと幸いです。
テント泊登山でテントの通気口はどうすれば良いですか?
2017/06/12
登山3年目になり、テント泊を始めました。
この夏は小梨平や涸沢などでテント泊したいと思います。
テント泊で気になったのが、
テントの通気口はどのようにしたら良いのでしょうか?
添付画像のように、
一番外側のシート(オレンジ)の通気口を外部に出す
中側のシート(ブラック)の通気口も外部に出すのが 理想なのでしょうか?
中側のシート(ブラック)には、紐のようなものがあり、口を縛れると思うのですが、どうしたら良いのかわからず何となくで使っています。
ご教授いただけると幸いです。
テント泊で快適な睡眠を取りたい。喉の乾燥が気になります。
2017/05/02
初めまして。主に夏山メインで日帰り〜1泊2日テント泊を楽しんでいます。
昨年よりテント泊を始めたのですが、朝起きると乾燥?からか喉を痛めることが多々あります。
日常ではなく山域のみ。
これって私だけ?なのかもしれませんが、喉の乾燥をなんとか防止する対策ないかと気になっています。
なにか対策法あれば教えて頂けると助かります。
山小屋でのいびき
2017/04/19
自分は 寝ている時にいびきをかきます。
そんな事から山小屋泊まりを躊躇してしまっていますが、山小屋でのいびき・・・はどんな感じでとらわれているのでしょうか?