会員メニュー
山岳ガイドへの相談
登山について、気になることや分からないことを
専門家に聞いてみよう

新着Q&A

help
登山のトレーニング

2020/09/17

 山岳部で登山のためのトレーニングとして階段ダッシュを行なっています。現時点では下りも走ることになっているのですが、下りに使う筋肉は走っても強化できないという話をよく聞きます。登りをダッシュで、下りを歩くインターバルトレーニングにすることで持久力の向上にもつながり、トレーニングでの怪我も少なくなると思うのですがいかがでしょうか。  他に持久力向上につながるトレーニングがあれば是非教えていただきたいです。
help
小さい登山靴での対応

67歳/男性 2020/06/09

過去に二度程 登山靴が小さく 足が痛くなっている登山者を見たことがあります 1人目は下山後に履くスニーカーを持っていたのでそちらに履き替えるようにし アドバイスし対応しました 2人目は替えの靴がないとことなので靴下を脱いで対応しましたが それでもダメでした 他になにかいい方法ありますか? わらーちかな 靴の先端を切るかな などなど 思っています なにかいい方法ありましたら教えて下さい
help
警察への登山届け提出

2020/05/09

登山届けにあたり管轄の警察には数日前に出すことになっていますが急遽の計画の場合は登山口のポストと家族だけで問題無いですか?
help
高地での頭痛軽減として

2020/02/24

一概に高山病とは言い切れませんが 高地での頭痛に対しバファリンやロキソニンが効くと言う記事を見ます。 かたや、カロナールも。 服用と同時に下山していますが 痛み止めとしても実際には効用が違う中どうなんですか?
help
来月、富士山に登るのは登山素人には危険ですか?

2020/01/24

来月、富士山に登るのは登山素人には危険ですか?
help
雪山の冷気でカメラが起動しづらい対策

37歳/男性 2020/01/08

雪山でカメラを首にぶら下げていると冷気でバッテリーの出力が落ちて撮影できない事があります。 ザックに入れると取り出しが手間なのですが、どのような対策がありますでしょうか。
help
アイゼンや冬装備について

2019/12/15

まず、アイゼンの選び方についてのご相談です。 来月、M社の初心者向け雪山ツアー(八ヶ岳)に申し込もうと考えており、参加条件のひとつとして「アイゼンは軽アイゼン6本爪(4本爪は不可)であること」となっています。それに従って「軽アイゼン6本爪」を購入しようと思ったのですが、アイゼンには10本爪・12本爪もありますよね。 12本はおそらく本格的な雪山だと思うのでそこまでのものは不要だと思うのですが、「軽アイゼン6本爪」でいいとされる山を「アイゼン10本爪」で登るのは過剰スペックとなり、逆に使いづらいのでしょうか? もし、今回の体験で登れる確信が持てれば、GWは雪が残るであろう上高地から蝶が岳への登山に挑戦しようと考えており、ネットで情報を探ると「軽アイゼン6本爪でも可能」と記載はあったのですが、●ネット情報をうのみにしない、●今年のGWの状態がわからない ことを考えると、「アイゼン10本爪」を購入する方がいいのだろうか・・・と迷っております。 以上、よろしくお願いいたします。 追記> あとウエアについてもハードシェルやオーバーパンツはレインウエアで代用できないもののなのか・・・など、無雪期の山と違って、装備の加減は難しいです。どんな考え方で買い揃えていくのが賢いのでしようか?
help
冬の屋久島白谷雲水峡について

2019/12/08

屋久島白谷雲水峡に1月~2月に行きたいと考えています。 冬シーズンに稀に雪が降ることがあると聞いたことがありますが、冬も楽しめる山なのでしょうか? また、冬山装備やアイゼンが必要なのか教えて頂ければありがたいです。 宜しくお願いします。
help
登山計画

2019/10/16

登山の計画変更について。出発の2日前に電車も高速バスも運休しており、アクセスが出来ない事がわかったら、2日前でも別の山に変更しますでしょうか?自分は急な行き先の変更にとても抵抗感があるのですが、皆さんはどうでしょうか?過去に行った山でもきちんとした計画をたてる時間がないと、不安で行くことが出来ません。自分は融通が聞かなすぎるでしょうか?
help
フラットフィッティングの理屈

2019/09/21

山の歩き方のフラットフィッティングについて質問です。よくフラットフィッティングの方が靴底全面を使うので滑りにくいという説明がされているとおもいます。実際、少しウェブで検索すると、ガイドさんによるそのような趣旨の説明ページがいくらか見つかります。 一方で、大まかにいうと摩擦力は面積には関係ないという理解をしています。例えばボルダリングではベタっと足をおくより爪先を上手に使うことを体験レッスンくらいの初期に指導されると思います。 たくさん歩いて感覚的に正しい歩き方を身に付ければよいのでしょうが、フラットフィッティングの理論的背景がよくわからなくなったので、質問しました。 なぜ登山ではフラットフィッティングが有効とされるのでしょうか。
help
膝の痛みと頭痛について

2019/09/11

下山時に左膝が痛くなり始めかばううちに右膝まで痛くなってきます。 これは歩き方の問題でしょうか?場合によっては膝周りが翌日筋肉痛になったりもします。 またこれも下山後ほとんどの確率で頭痛になります。予防法などはありますでしょうか? よろしくお願いします
help
大汗かき

2019/09/10

自分は大汗かきです。 メッシュのインナー上下使用ですが Tシャツやズボンが搾れる位汗が出ます 勿論、速乾の物を着用してます。 水分補給も他人より多いかもしれないですが、普段の生活や何かで改善は出来ますか。 また、前日にサウナで汗を出した方が良いのでしょうか。 宜しくお願いします。
help
登山ズボン耐久性

2019/08/09

登山ズボンの裾の擦れについてです。 この前の登山で買ったばかりの登山ズボンを使いました。ノースフェイスのスーパーハイクパンツというやつです。元々の耐久性が低いのか僕の足さばきが下手なのか、裾の部分が擦れて大分傷つついてしまいました。裾の擦れはどうしようもないのでしょうか? 皆さんはなにか対策はされてますでしょうか?
help
トイレ事情について

2019/08/01

登山中、どうしても我慢できない事も場合によってはあると思います。 そういった際に必要な用意すべき物や、処理の仕方などをご教示頂けますでしょうか。
help
ヘルメットの有無

2019/07/24

ヘルメットの有無について質問です。 ヘルメットは基本的に夏山でキレットなどを通らなければなくても大丈夫なのでしょうか? 今度室堂~上高地を縦走するのですが持っていくか悩んでいます。持っていく持っていかないの判断はどうしたらいいでしょうか?雨などが降れば足場が悪く転倒・滑落のリスクが高くなるので持って置いた方がいいとは思うのですが…
help
登山における栄養素

59歳/女性 2019/07/21

この夏唐松~五竜岳~鹿島槍への縦走を計画しています。 日頃のトレーニングもですが、栄養面でも1週間前ぐらいから特に意識して摂取した方が良いものがありましたらアドバイスお願いいたします。
help
女子高生の登山について

2019/07/17

今年から高校生になったのでこの夏友達と、あるいは一人で日帰りで登山に行きたいと考えています。初心者向けとなっている古処山や、宝満山あたりを考えています。 昨年の夏に九重に日帰りで父とその友達と行きました。 私は幼稚園似通っていた頃から年に一回以上登山に行くようにしてました。小学生4年生のときに屋久島の縄文杉に雨の中いきました。 この前のGWは父と九重に雨の中テントを担いで一泊しました。 ある人には女子高生だけで登っているのを見かけるから初心者向けならいいのではと言われたのですが、実際ほんとにいいのでしょうか。 父が足を痛めてしまって、なかなか誘えないので、近場ならいいかなと思ったのですが、母がだめだというので……。
help
テント泊装備について

2019/06/25

登山を初めて5年くらいになります。 テント泊がしてみたいと思っていますがそんな体力があるのかと思い装備をいざ揃えようと思っても思いとどまってしまいます。山小屋泊は那須の茶臼岳と北アルプスの燕岳の燕山荘と丹沢山のみやま山荘の3回です。冬山登山は2シーズン那須岳を登っています。その他は那須岳や安達太良山筑波山などの日帰り登山をしています。 10キロくらいの重りを背負って試しに登ってみてからの方が良いでしょうか。よろしくお願いしますm(_'_)m
help
足がつる。その予防と対処法。

2019/06/23

先日、低山の縦走路を歩いているとき、通常の山道では何でもなかったのですが、登りの石の階段で足がつってしまい、痛みで歩けなくなりました(山で足がつるのは、初めての経験でした)。大休止をして回復したと思ったものの、再び石の階段で再発。エスケープルートがあったのでそこから下山しました。 足のあげる高さや歩幅などが強制される石の階段だからと思ったりもしますが、これが北アルプスの縦走路だったらどうなっただろうと思います。 足がつらないようにするにはどうすればいいか。その予防となった時の対処法がありましたら、教えていただけるでしょうか。よろしくお願いいたします。
help
インソールについて

73歳/男性 2019/06/21

登山靴のインソールは当初からついているものではダメなのでしょうか?ある専門店では登山靴を購入すると自動的?にインソールを購入する流れになっていました。別の専門店ではインソールを相談したら奥から靴先だけの薄いのを持ってきてくれて先ずこれで試して下さいと無料でくれました。果たして高価なインソールは必要なのでしょうか?私はスーパーフィートのインソールも使ってみましたが鈍いのか効果は感じられませんでした。人夫々で靴夫々で一概には言えないとは思いますが足裏前が後半で痛くなります、少しでも快適な足許にしたいので相談させていただきました。