会員メニュー

山岳ガイドへの相談

解決済み

登山口の駐車場で駐禁が多発してました。

相談者 Takajo さん 58歳/男性

友人と車で相乗りで新穂高ロープウェイより西穂山荘泊。
翌朝に西穂独標に登頂後下山したら駐車場に車が停めきれず路駐している車も多く駐車違反を切られている車が多発し。
駐車場の状況などみなさんどうやって調べているのでしょうか?
登山技術でない質問で申し訳ございません。

情報が溢れている世の中ですが、以外に必要な情報を入手しにくいものですね。興味がある事についてはお調べになるでしょうが、興味の対象にならない事については調べない方が多いかもしれません。

登山計画の段階で山中の事に焦点を当てがちですが、アプローチの問題も大切です。

アプローチについてですが、インターネットや電話で近隣の観光情報をなどを調べます。新穂高ロープウェイからのアプローチであれば新穂高ロープウェイのホームページにアクセス・駐車場情報が記載されています。また近隣の観光情報にも駐車場について記載されています。直接、電話でお問い合わせするのもよいでしょう。

新穂高の路駐問題ですが、実は最近に始まった事ではありません。

ただ、近年それが顕著になってきました。パイロンを立て、歩行者と車両が安全に通れる道幅を確保したはずでしたがそのパイロンをどけてまで路駐する有様。さらに、これまで路駐されたことのなかった右俣線や県道のスノーシェッドの中にまで車の列。この結果、片側交互通行。工事用車両やバスも通れなくなり、付近は大パニック。その結果から取り締まりがしっかり行われるようになりました。

人の多い土日祝日や連休などは混雑するのを前提として余裕をもってアプローチしましょう。
解決策としては‥‥
●混雑する前に行く。
●平日に行く。
●乗り合わせをして車の台数を減らす。
●公共交通機関を利用する
なども手段です。

新穂高周辺に関してですが公営・民営合わせて約1,000台分あるといわれています。

解決 相談者 Takajo さん 58歳/男性

路駐から取締りまで、そのような経緯があったのですね。
自身は被害にあわなかったもののアプローチについての調べがなかったのでヒヤリとしてしまいました。
山行のスケジュールなど吟味し、停めれない可能性がある場合は公共交通機関などを利用しようと思います。

無理に駐車違反して、下山後駐禁切られてたなんてことがあったら、、泣けてくるので。

ご丁寧にありがとうございました。

シェア
Sherpaをフォローしよう!

みんなのQ&Aや登山に関する記事をお送りします