会員メニュー

山岳ガイドへの相談

解決済み

登山やクライミングで言われる3点支持ってなんですか?

相談者 ヒムケン さん 54歳/男性

登山やクライミングで言われる3点支持ってなんですか?
岩場など危険地帯を通過する際、3点支持、3点支持と後続を歩いている方から聞こえました。

3点支持とは、手 手 足 、足 足 手 など人間にある4点(両手、両足)のうち3点を、
とりあえず置けということでしょうか?

投稿でも書かれている通り、両手、両足の4点のうち、3点で身体を支持して、1点を動かす動作を「3点支持」と呼びます。ただし、実際には3点均等というわけではありません。例えば「手+手+足」の3点が岩などに接しているとします。この時、身体を支えているのは「足」です。この「足」が軸となって身体を支え、もう一方の「足」を次の足場に乗せて、身体を押し上げると上に向かって移動することになります。この時、「手」はバランスをとるとか押し上げる補助となります。ですから、「3点支持」と言いつつも、足場を見つけ、そこに置いてしっかりと身体を押し上げることが要点となります。またクライミングの難易度が高くなるにつれて、この原則はあまり役に立たなくなります。動きを途切らせることなく連続させるとなると3点を固定していると動けなくなるからです。

解決 相談者 ヒムケン さん 54歳/男性

岩場を登っているところを想像しながら文章拝読しました。
危険地帯を進んでいくには身のこなし方、クライミング技術も必要になってきそうですね。とても勉強になりました!

シェア
Sherpaをフォローしよう!

みんなのQ&Aや登山に関する記事をお送りします