山岳ガイドへの相談
登山を始めたばかりで登山プランニングで悩みがあります。
まだ自分でプランニングは立てることはできず会社の先輩についていく状態です。
◯山に行くよ!と場所と装備品を通知される程度なので、最近自分でどんな場所か調べるようにはなりました。
山の記録がたくさん書いてある"某会員制山メディア"やSNSなどを見ながらどんな場所なのかな程度は調べてます。
今後ステップを踏む上で、何を自分で調べれば良いでしょうか?
私の見た登山メディアなどは、それぞれ同じ山の同じルートでもコースタイムも違うし、この山は楽だと言ってる人もいれば、辛いと言っている人もいればで良い方に誇張してる気もして、、素人目から見ると何が正しいのか全然見えずで鵜呑みにするのはまずいんだろうなとは気付き始めました。
登山のプランニングにおける情報ですが、まずは地形図です。次に出版されているルート図などがよいかと思います。インターネットに公開されている個人的な経験談はあくまでも「談」であって、「感想」に近いものです。「情報」と呼べるほど普遍化されていません。それらの「談」は、閲覧して楽しむことはあっても、プランニングの参考にはなり得ません。ちょっと手間はかかりますが、目標の山域の地形図(国土地理院1/25000)を購入して、磁北線を引き、ルートを記入し、それをもとに概念図や高度グラフを作成してみてはいかがでしょうか?そういった作業は手間がかかる分、歩くルートを想像する機会になります。せっかくの自分のための山登りですから、他の人の経験談に惑わされずに新鮮な経験を楽しみたいものだと思います。
何が正しいのかわからなかったので聞けて良かったです。SNSや登山メディアの情報だけを参考にするとこでした?
想像したり考えながら山を楽しんでみます!
来週末に登山をするので任せっきりではなく地形図を買ったりチャレンジしてみます。ありがとうございました。