#登山装備
#登山装備に関するみんなのQ&Aです。
新着Q&A
水はどれくらい持っていけばいい?
2017/03/30
登山を今年から始めた初心者です。
筑波山に来週行く予定です。
皆さん水分量はどれくらい持って行かれてるのでしょうか?
行く山域や、山小屋などあればケースバイケースで変わると思いますが
目安を教えていただけると有難いです。
ストックの必要性について
2017/03/28
先日、陣馬山にて登山デビューをした者です。
登山中に、ストックを使ってる方や、使ってない方がいました。
ストックを使うことで何か効果の違いが出るのでしょうか?
教えてください。
これから登山を本格的に楽しんで行きたいと思ってます♪
ピッケルのリーシュコードについて
2017/03/21
現在、ピッケルのリーシュコードは肩から斜め掛けで、伸縮する市販品のものを使用しています。
手首(腕)に通すものは女性には外れやすく、万が一稜線などで手が滑って落としてはいけない思いこのようなタイプを選んだのですが、
山の先輩からは、滑落したときに巻き付いて危ないと指摘をいただきました。
ヨーロッパなどではリーシュ自体使わないと聞きましたが、
ピッケル操作に慣れ得るとは言い難い初心者ですので、手が滑ったときや、雪面への刺し方が甘かったときに、短いものは不安です。
ご意見をお聞かせください。
夏のテント泊服装について
49歳/女性 2017/03/20
こんにちは。
登山経験は初めて2年目。日帰り登山を月2ペースで行っています。
7月上旬に1泊2日で、上高地 小梨平にて初めてのテント泊をしたいと考えています。
山で一夜を過ごすのは初めてで、テント内での服装がわからず悩んでいます。
教えてください。
スノーシュー・アイゼンを選ぶ基準について
48歳/男性 2017/03/19
こんばんは。登山を初めて4年程度経つものです。
残雪期は何度か挑戦してきたので、3月末~4月に初めて冬山に挑戦してみようと思っております。
今回は黒斑山に行きたいと思って山行計画を立てています。 色々と調べていると、スノーシューで行く方やアイゼンで行かれる方がいらっしゃるようです。
スノーシューも黒斑山近くでレンタルできるようで、どちらが良いかと悩んでいます。
スノーシューかアイゼンか、どういった基準で選ぶと良いのでしょうか?
登山靴の選び方について教えてください
2017/03/18
今年の夏に向けて、登山を本格的に始めたいと思っている初心者です。
登山靴を選ぶにあたって、検討すべき点を教えて頂けないでしょうか?
いつかは、3000m級の山にも行ってみたいです!
冬山での食事について
35歳/女性 2017/03/18
こんにちは。今度知り合いに連れられて、初めて冬山に行く予定ですが(日帰り)、お昼の食事について悩んでおります。
おにぎりは凍ってしまうから持っていかない方が良いと聞いていますが、パン等が良いのでしょうか。休憩時など体を動かしていない時は冷えてしまいそうなので、コンロを持っていこうかとも思っていますが、手先が冷えて調理などできないのでは、とも思っていたりします。どういった食料や準備をしておくと良いでしょうか。アドバイスをお願いいたします。