会員メニュー
基本知識と技術
基本知識と技術に関する、みんなのQ&Aです。

新着Q&A

help
登山靴のソール剥がれについて

2017/09/27

先日、六甲山に登ってる最中に登山靴のソールがパックリと剥がれてしまいました。 登山靴は一年ぶりの使用だったこともあり、使ってないと逆に傷んでしまんでしょうか。 布ガムテープを所持していたため、ぐるぐる巻いて下山できました。六甲山でよかったなと今では思ってます。 プロガイドの装備で、こんなの持っていたらいいよ。など、靴はこんな感じで保管しているなどあれば教えて頂きたいです。
help
自立した登山者になるには、どうすればいいですか?

2017/09/24

自立した登山者になりましょうと言われたことありますが、具体的にどのように登山に取り組んでいけば良いのか。何を学んでいけばいいのか一人では理解できず行き詰まっています。 講習会も参加し始めましたが、地図読み、ファーストエイド、天気、ロープワーク講習くらいでいいのでしょうか?
help
山で救助者を見つけた場合どうすれば?

2017/09/22

山岳事故のニュースを見ることが以前より増えてきたのですが、実際にその場に出くわしてしまった時どのような対応をするべきなのでしょうか? 例えば、滑落して自力下山できないような登山者を見つけてしまった場合。 1、まず、110番して警察に通報?(周辺にいる登山者の一人が通報) 2、どの山にいるか伝える(緯度とか高度も伝えた方がいいのかな?) 3、救助が来るまで待つ。ファーストエイド技術を備えていれば対処してあげる などなど。この程度しか思い浮かびません。山の中で知らないことが起こったら、慌ててしまいそうです。 対応方法を教えていただけるとありがたいです。
help
登山装備品に予備電池は必要ですか?

2017/09/22

今年の富士登山を境に山登りを始めました。 その時に、初めてヘッドランプを買ったのですが、ヘッドランプが壊れたり電池が切れてしまった時のために2個保持したり電池を持って行った方がいい気がしました。 プロの方はどういう対応をしていますか?登山スキルを高めていきたいです。
help
剱岳や槍ヶ岳に簡単に登れるの?

2017/09/20

今年から登山を始めて間もない者です。 いつかは、剱岳に登ることに憧れています。 ネットにある個人ブログや山メディアを見ていると、登山初経験が槍ヶ岳とか。 登山始めたばかりで劔岳行ってきましたー!余裕だったー!とたまに見ることありますが、行けるものでしょうか? 行くためには本来どのような準備が必要でしょうか?まだ右も左もわからない状態でいます。
help
登山の開山閉山シーズンについて

2017/09/20

登山を始めて2年目になります。 疑問に思っていたのですが、山によっては開山から閉山のシーズンが決まっている山がありますが、その場合は期外には山に入らない方がいいのでしょうか? 例えば、富士山で7/1~9/10までが開山閉山になってますが。 釣りでいう、期日外は禁漁期間的な感じでしょうか?
help
登山開始時のふくらはぎのハリ

41歳/女性 2017/09/19

登山をしていると、低山高山かかわらず、10分程度でふくらはぎが張ってしまいキツくて立ち止まることがあります。ふくらはぎの張りを感じながら歩くのが辛く、足のブレーキが効かなくなり、特に下山に差し掛かるとピークに達します。 何か考えられる原因はありますか? 年配の方でもスイスイ歩いてるのを見ると、登山に向いてないのかなと思ってしまうほど。 出来ることなら、克服して周りの景色を見たり、仲間と団欒したり山をもっと楽しみたいです。
help
登山の体力を高めたいです。

41歳/女性 2017/09/17

今年から、会社の同僚と登山を始め金剛山、六甲山などを楽しんでいます。 しかし、体力がなく、少し登ってはすぐに疲れて止まってしまいます。 他の仲間は、スムーズに歩けているのでペースの違いから迷惑を掛けているなと実感。 仲間に迷惑をかけないこと、自分もこれから登山を楽しむために歩く力をつけたいのですがどうすれば良いでしょうか?
help
行動食はザックのどこに入れてますか?

2017/09/17

行動食を、何処に入れて持ち歩いていますか? 登山バックの内側に入れ込んでしまい、食べたい時にザックを降ろしてしか食べれませんでした。 すぐに取れる場所に入れようと思うのですがアドバイスお願いします。 雨蓋、登山バック腰ベルトのポケットとかが取り出しやすいかな?と考えています。
help
台風など悪天候時に登山可否の決め方

2017/09/16

せっかくの3連休が台風直撃となり山行予定をキャンセルを泣く泣くキャンセルしました。 まだ、山経験が浅いため雨が降る可能性があったり(降水確率40%以上)すると、行かないように決めています。 登山行く際に、天候も午後は荒れやすいと聞いたので早出で、できるだけ午前中に行動終了するようにしています。 プロガイドさんは登山実施可否はどのように決めていますか? 独学で対応方法を決めてしまったので、プロの考え方を理解し取り入れたいと思っています。
help
残雪期登山での装備品

2017/09/16

冬山をまだ体験したことがありません。 冬山の装備なのですが、手袋は予備を持っていきますか? それとも一つの手袋で行動しますか?
help
上高地までのバス移動で乗り物酔い

52歳/女性 2017/09/15

登山歴3年で日帰り登山を楽しんでいます。 一度は小屋泊を体験してみようと上高地から涸沢を目指そうと企画。 上高地までのバス移動で、乗り物酔いしてしまい・・・。気合いで横尾まで歩いたものの、体調改善せず泣く泣くあきらめて引き返してきました。 乗り物酔いで登山できなかった人なども割といるもんでしょうか? そのような方は酔い止め飲んだり、前日前入りして泊まったりして登山に行く感じですかね? 来月頭に再度いきたいと思っているので、不安と少しでもヒントを得たいと思い聞いてしまいました。
help
カロリー摂取と登山の関係性

2017/09/15

登山仲間が縦走時にシャリバテになってしまったらしく、まったく足が動かなくなったそうです。 その時に、飴玉1粒なめたら足動き始めて、10粒なめて、なんとか山小屋に自力で避難できたと武勇伝を聞きました。やはり、登山をやる上で栄養摂取は必要なのでしょうか?
help
高所登山の稜線の注意点

2017/09/14

高所登山の稜線は、林道と違って風など、とても強いでしょうか? 今まで、夏~秋山の日帰り&低山中心だったため、高所登山や稜線を歩くイメージや注意点を想像できないでいます。アドバイス頂けるとありがたいです。
help
登山中の飲酒の注意点

2017/09/13

日帰り時は、山で飲酒はしないようにしています。 小屋泊、テント宿泊の時は自分へのご褒美にアルコールを摂取することがありました。 運動量に対して食事はあまり摂らず、 アルコールのみを飲んでいたところ、翌朝立ち上がれなかったことがあったのですが(酔っ払ったわけではない)、高度での飲酒はなにか違うんでしょうか? 栄養面が足りなかったのかななど、水を併せて飲んだ方が良かったのかななど。 悶々としております。
help
夏山と秋山の水分摂取方法の違いについて

2017/09/12

秋山に向け涼しくなり始めた今日この頃。 夏はガブガブ飲んでしまう水分ですが、これから秋山で気温が低くなりますが水分は意識的にこまめに摂った方が良いのでしょうか?
help
パッキングがオーバースペックになり過ぎてしまう

2017/09/12

日帰り登山中心に、テント泊も年に2回ほど楽しんでいます。 パッキング時、心配性の性格もあり色々なものを詰め込んでしまっています。 寒かったどうしよう、食事が足りなかったらどうしよう、と着替えも同じようなものを複数枚入れてしまったり、 行動食も詰め込み過ぎてしまったり。何が必要か何が不要か見極められてない状態です。 適切なパッキング方法を教えて頂けないでしょうか?
help
登山後の筋肉痛の予防について

2017/09/10

数ヶ月前に低山の登山をはじめてあまりの素晴らしさにハマってしまいました 最近は一週間に一回は行くようになったのですが毎回登山後脚が筋肉痛になってしまいます。筋トレとしてスクワットや腹筋ローラーを使ったりプロテインを使用しているのですが毎回脚が筋肉痛になってしまいます。今30代ですのでそこまで若くないので仕方ないかと思ってしまいますがなにか改善策はあるのでしょうか?それとも長い間続けていると自然と体がなれるものなのでしょうか? 登る前の効果的な筋トレや、登山後のストレッチ等があればご教授ください
help
登山ガイドについて

2017/09/10

これから本格的な登山を始めようと思っています。 ですが、周りに登山をやっている人がほとんどおらず、職場に最近始めたと言う人が一人二人ほどです。 初心者だけでは不安ですし、以前、右膝の靭帯断裂と半月板損傷をしている為、ツアーだと体力的に不安で。(トレッキングやハイキングはやっています) なのでプライベートガイドを頼みたいと思うのですが、その場合、ガイド依頼はどの様にしたらいいのでしょうか?
help
ハイドレーションのケア方法

2017/09/10

登山を始めて2年になりました。水分補給はペットボトル、水筒だったのですが、ハイドレーションに変えました。 ハイドレーションをカビさせてしまい、ケア方法について悩んでいます。 登山後に水で洗い、日陰に干していたのですが上手く乾かすことができなかったのか中がカビてしまいました。 その後、ハイドレーションは使わなくなったのですが。何か良いケア方法ありますでしょうか?